ひなたのお酒レビューブログ

hinataとnezuによる、お酒、宮崎満喫ブログ!

日本酒の甘口と辛口の比較☆

 

来てくださり、ありがとうございます☆彡

 

 

今回は、日本酒の甘口と辛口の比較をしてみました。

既にレビューした、2つの銘柄を飲み比べしました。

 

f:id:hinata0513:20201128134810j:plain

 

 

甘口は、南部美人の『愛山』です。

hinata0513.hatenablog.com

 

 

辛口は、澄川酒造の『東洋美人  純米吟醸  大辛口』です。

hinata0513.hatenablog.com

 

 

【飲み比べた感想】

『愛山』

開栓して少し時間が経ったこともあり、色味は、ほんのり黄色をしていました。

香りはアルコールが強く感じられますが、これは吟醸香でもあり華やかな印象を受けます。

この銘柄だけを飲んでいても甘さには気付きますが、辛口と比較することにより、甘さがより一層引き立っているようでした。

お米の甘みや旨みが詰まっているのを感じます。

 一口一口をゆっくり味わいたいという気持ちになります。

 

『東洋美人  純米吟醸  大辛口』

レビューの記事でも絶賛しましたが、フルーティーな香りが上品さを醸し出しています。

口に含むと、優しい甘さと旨みが同居し、味のまとまりの良さを感じます。

その後、キリっとした辛さで引き締めてくれます。

これは私個人の感想ですが・・・

甘口のものより辛口のほうが、お料理の味の濃さに左右されず、一緒に楽しむことができると思いました。

 

 

★★★

 

今回、なぜ2つの日本酒を比較したのかというと、ボトル裏に記載されている『日本酒度』の違いを知りたかったからです。

数値の違いで、どれだけ味の差が出るのか・・・

私には未知の世界でした。

 

そもそも『日本酒度』とは、水に対する日本酒の比重を計った値で、糖分などのエキス分が多いとマイナス(-)、少ないとプラス(+)で数値化されます。

そのため、一般的に+ほど辛口、-ほど甘口の日本酒になるとされています。

『愛山』は  " -2 "、『東洋美人  純米吟醸  大辛口』は  " +15 "  でした。

確かに、表記されている通り甘みの違いは顕著に感じました。

 

しかし、必ずしも辛口が「辛い」とは限らないと思うので、あくまでも1つの目安として考えたら良いですね。

 

 

お料理と一緒にお酒を楽しむ時、「お料理」と「お酒」どちらも主役だと思います。

ただ、ペアリングを考えたり、どちらかに焦点を当てたい時は、お互いの良さを打ち消さように気を付けなければいけないですね。

難しく考えすぎて楽しめないのは以ての外ですが、相性はとても大切だと気付きました。 

様々なシーンに合わせてお酒を選べるくらい、日本酒の味が分かるようになりたいものですね。

 

ちなみに、私は一度にたくさん飲めないので非常に残念ですが・・・(涙)。

だからこそ、私のようにお酒に強くない人や同じ女性でも、気軽に楽しめる方法や銘柄を追求していきたいと思っています。

 

日本酒を学ぶことは、日本文化を学ぶことにも繋がります。

より深く知っていく過程で、ますます日本が好きになっていきそうです。