ひなたのお酒レビューブログ

hinataとnezuによる、お酒、宮崎満喫ブログ!

スッキリ馴染みやすい味が初心者も嬉しい、『白(HAKU)』☆

 

来てくださり、ありがとうございます☆彡

 

今回は、ウォッカの『白(HAKU)』をいただきます。

f:id:hinata0513:20210128171746j:plain

 

【今回のお酒】

名前:白(HAKU)

ジャンル:ウォッカ

製造者:サントリースピリッツ(株)+B

アルコール分:40%

価格:3000円前後(700ml)

 

◎どういうお酒?

HAKUは、国産米100%と匠の技から生まれるジャパニーズクラフトウォッカです。

国産米の柔らかさと竹炭濾過による繊細さが醸し出すほのかに甘く、スムースでまろやかな味わいが楽しめます。

 

 

【飲み方】

ロック

 

【感想】

 柑橘系の爽やかな香りが漂います。

これがお米の香りだということに驚きます。

飲み始めから、なめらかで飲みやすいです。

炭酸水などで割らなくても、初心者でもロックで美味しくいただけます。

 雑味なども感じず、シンプルでお料理と一緒に楽しめる味だと思いました。

 

 

★★★

 

弱冠20歳の鳥井信治郎氏が

「日本人の手による、世界で愉しまれる洋酒をつくりたい」

との想いから、サントリーの前身である鳥井商店を開いたのは1899年のことでした。

鳥井氏は1956年、サントリー初のウォッカHERMES VODKA』を発売します。

その後も、現在にいたるまで酒造りの経験を営々と培ってきました。

100年以上にわたる知見を余すところなく注ぎ込み、完成させたのが白です。

 

今回の白は、サントリーとビーム社の共同開発の第2弾です。

ちなみに第1弾は、ジャパニーズクラフトジンの『六(ROKU)』でした。

ラベルのデザインは、日本の白米の味わいを表現しました。

" 白 "の書は、響ラベルも手掛ける書家の萩野丹雪氏です。

 

公式サイトでオススメの飲み方として、炭酸水で割った『HAKUソーダ』、ドライベルモットを使用した『HAKUマティーニ』があります。

 

 

★★★

 

私にとってウォッカは、まだ飲み始めたばかりで、特に味の違いが分からないお酒です。

そして、なぜかアルコール度数が高いイメージがあります。

でも、ウイスキーとかと大差は無いのに・・・

不思議です(笑)。
おそらく、あの有名な「スピリタス」がウォッカに含まれているからなのでしょう。
スピリタスは90度を越えているウォッカで、火気厳禁です・・・)

サントリーでは100年以上も前からウォッカを造っていたなんて、ビックリしました。

クラフトジンの『六』は、まだレビューしていないので、近いうちにできたら良いなぁと思います。

今回で2本目となるウォッカ
ストレートでそのまま楽しむ人は、まだまだ少ないんじゃないかなと思うのですが、カクテルなどではベースとして、よく使われているお酒なんですよね。
スクリュードライバーソルティードッグ、ブラック・ルシアンなどなど。
缶チューハイとかでも使われていて、結構身近なお酒だったりします。
今回は、大手のサントリーが3000円代という値段で『白』をリリースされました。

ジンの『六』や『翠』と並んで、ウイスキーだけでなく他スピリッツの分野でも、存在感が増してきているこの頃だと感じます。

 

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました♬

 


その他のお酒ランキング

 


洋酒ランキング