来てくださり、ありがとうございます☆彡
【今回のお酒】
ジャンル:日本酒
製造者:株式会社 北鹿
アルコール分:17度
原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール
精米歩合:50%
日本酒度:±0.0
酸度:1.3
甘辛度:辛口
価格:1202円(720ml)
※税込価格
◎どういうお酒?
良質な天然水を使用し、厳寒時期に低温発酵でじっくり丹精込めて仕込んだ大吟醸をしぼりたての風味をそのままに" 生貯蔵 "で出荷します。
爽やかな香りと、さらりとした味わいの中にも米の旨味が感じられます。
キンキンに冷やして、またはロックで飲むのがオススメ。
【飲み方】
冷
【感想】
冷やして飲むことで、喉越しがとても良いです。
クセが無く、爽やかな香りと共に少しの甘味も合わさって、次から次へと飲みたくなります。
そして、じんわりと旨味を堪能できます。
暑い日にこそ鍋料理を食べながら、このお酒を味わいたいなぁ~という願望が生まれました。
アツアツのお料理とキンキンに冷やした日本酒の組み合わせ・・・
たまりません(笑)♪
★★★
今回のお酒は、その名の通り秋田県で造られています。
製造者である『北鹿』(ほくしか)は、秋田県の北部に位置する北秋田郡と鹿角郡、その両郡の頭文字『北』と『鹿』を合わせて命名されました。
北の野生鹿が躍り出る勢いにあやかりたいとの思いが込められています。
北鹿では普通酒や純米酒、本醸造酒や生貯蔵酒など多彩なラインナップが揃っています。
今回のお酒は夏限定の銘柄。
家族が購入してくれたものでしたが、今の時期なら御中元で贈り物としても喜ばれそうです。
お値段もリーズナブルで、気負わず手土産になるのが良いなぁ~と思いました。
そして何より、ボトルが涼しげな青色で、見ているだけでも夏の暑さを癒してくれる気がします。
目で見て、飲んでも楽しめるお酒。
どんな時代も、晩酌は『おうちじかん』を豊かにしてくれますね。
【楽天には同じ銘柄が無かったので、他の銘柄の広告です】

- 価格: 713 円
- 楽天で詳細を見る
最後まで読んでくださり、ありがとうございました♪