ひなたのお酒レビューブログ

hinataとnezuによる、お酒、宮崎満喫ブログ!

「ほくほく感」が味わえる温かみのある焼酎、『阿陀能奈珂椰』☆

 

来てくださり、ありがとうございます☆彡

 

今回は、焼酎の『阿陀能奈珂椰(あだのなかや)』をいただきます。

f:id:hinata0513:20211121155720j:plain

 

【今回のお酒】

名前:阿陀能奈珂椰

ジャンル:焼酎

製造者:雲海酒造株式会社

アルコール度数:20%

原材料:さつまいも(九州産)、米こうじ(国産米)

価格:1000円ちょっと(900ml)

 

◎どういうお酒?

宮崎県の綾町で生産された甘藷『黄金千貫』を100%使用。

ふくよかな香りとまろやかな味が特徴の綾町限定オリジナル焼酎です。

 

【飲み方】

お湯割り

 

【感想】

ほんのり甘めの芋の香りがします。

出来立ての焼き芋を食べる時のような「ほくほく感」があり、スッキリした味わい。

主張し過ぎず、しなさ過ぎずの良い塩梅な芋焼酎

芋焼酎が好きな方、得意ではない方、どちらにもオススメしたい美味しさです。

 

 

★★★

 

今回のお酒、『阿陀能奈珂椰(あだのなかや)』の名前の由来は・・・

 

その昔、あやの地名は阿陀能奈珂椰と呼ばれ、奈良時代に頭の一語と終わりの一語をとって、阿(亜)椰(あや)とされました。

そして、室町時代にこの地を綾氏が統治したことから、その綴りを『綾』としたと伝えられているとのこと。

その地名にあやかって名付けられました。

 

製造している雲海酒造は、そば焼酎を初めて発売しました。

今回は芋焼酎でしたが、ラインナップはとても幅広く、様々な原料の焼酎やリキュール・ワインなどがあります。

www.unkai.co.jp

 

 

私は、綾町には度々訪れています。

ドライブになるし、素敵なカフェもあり、癒される土地です。

今回のお酒も、地元の酒屋さんに立ち寄って購入しました。

地域限定の商品で、あとは『ふるさと納税』で入手する方法しかないと思われます。

 

ちなみに☆

道の駅や物産館が好きなので、『綾手づくりほんものセンター』にも寄ることが多いです。

www.aya-honmono.jp

 

このブログを始めたことで、初めて地酒について考えるようになりました。

そして、地元である宮崎についてもっと「知りたい」と思うキッカケにもなっています。

かつては、都会に行きたくて仕方なかったのに・・・

今では居心地が良くなって宮崎から出たくなくなりました(笑)。

 

ふるさと納税の5本セットです】

 

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました♫

 


その他のお酒ランキング