来てくださり、ありがとうざいます☆彡
今回は、缶チューハイの『北海道余市りんごサワー』をいただきます。
名前:北海道余市りんごサワー
ジャンル:缶チューハイ
製造者:北海道麦酒醸造株式会社
販売者:株式会社キャメル珈琲
アルコール分:5%
原材料:りんご(国産)、糖類、スピリッツ/炭酸、酸味料、香料、ビタミンC
価格:198円(ml)
※税込価格
◎どういうお酒?
北の大地のりんご果汁を贅沢に使い、甘酸っぱく爽やかに仕上げました。
果汁が20%なので、まさに「りんご」そのもの。
大人テイストなりんごサワーです。
【飲み方】
冷蔵庫で冷やして、そのまま☆
【感想】
りんごの甘~い香り♡
香りから伝わってくる通り、りんごの味が濃いです。
りんごジュースみたい。
炭酸が控えめで飲みやすく、でも気付けばだんだん酔ってくる(笑)。
果汁が多めで、リピートしたい1本でした。
★★★
昨年レビューした、こちらの缶チューハイも同じく北海道麦酒醸造さんが製造していました。
缶のデザインから美味しさが伝わってくるようで、どこか惹かれるものがあります。
このお酒も本当に美味しかったなぁ~(・´з`・)
ちなみに☆
今回のお酒は、KALDIで購入しました。
缶に記載されている情報ですが、北海道の余市は日本で初めて民間による『西洋りんご』の栽培に成功し、りんごの歴史が始まった名産地。
北海道の中では比較的温暖な気候でありながら、昼夜の気温差があることから、実の締まった甘いりんごが育つそうです。
また、果汁が20%入っているので、果汁多めが好きな方にぜひオススメしたいです。
私自身、フルーツジュースは果汁100%を選びがちなタイプ。
なので、これが一番の魅力だと思っています。
KALDIに行くと美味しそうな食べ物・飲み物が所狭しと並んでいて、思わず買ってしまいます(・∀・)
何と言っても、日本だけでなく色んな国の物が販売されており、見ているだけでも楽しいですね。
なかなか旅行に行きづらい日々ですが、こういうお店に行くと心が満たされる気がします。
そして後々、お腹も満たされます(笑)♬
KALDIで美味しいお酒、また探してみようと思います。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました♬