ひなたのお酒レビューブログ

hinataとnezuによる、お酒、宮崎満喫ブログ!

温かみのある味わいとネーミング、『なんちゅうと』☆

 

来てくださり、ありがとうございます☆彡

 

今回はhinataが担当します♪

焼酎の『なんちゅうと』をいただきます。

 

【今回のお酒】

名前:なんちゅうと

ジャンル:焼酎

製造者:株式会社  岩倉酒造

アルコール度数:25 度

原材料:甘藷(宮崎県産)、麦麹(九州産麦)

価格:2000円くらい(720ml)

 

◎どういうお酒?

通常は米麹を使用することが多いそうですが、この焼酎では麦麹を使用しています。

麦の柔らかい甘味が特徴的な芋焼酎とのこと。

 

 

【飲み方】

お湯割り

 

【感想】

飲み終わりは焼き芋を食べたみたいにホクホクした感じ!

お湯割りだと尚更で、甘味も感じられて良いです。

麦麹に関してはよく分かりませんでしたが、美味しい焼酎ということだけは理解できました( *´艸`)

 

 

★★★

 

岩倉酒造さんは過去に一度だけレビューしたことがありました。

この『月の中』の焼酎も本当に美味しいのでオススメです。

hinata0513.com

 

それにしても☆

『なんちゅうと』という言葉、皆さんは聞いたことがありますか?

疑問形の「なんていうの?」という言葉を宮崎弁にすると、「なんちゅうと?」になるのです。

また、今回の焼酎は『南酎(なんちゅう)』という言葉の意味も込められているそうです。

ネーミングからも宮崎らしさ漂うお酒です(*'▽')

 

岩倉酒造さんは西都市にありますが、もう少ししたら西都原古墳群の桜と菜の花の美しい風景を楽しむことができると思います。

ここ数年はタイミングが合わずテレビで観て楽しんでいますが、好きな風景のひとつです。

www.saito-kanko.jp

 

 

★★★

 

これまでレビューした焼酎の中で、麦麹を使用している銘柄を調べてみました。

すると、ほぼ麦焼酎に使用されており、やはり相性の良さがあるのかな?と思いました。

芋焼酎で麦麹を使用するのは珍しいのかもしれませんね。

hinata0513.com

 

hinata0513.com

 

hinata0513.com

 

hinata0513.com

 

hinata0513.com

 

hinata0513.com

 

hinata0513.com

 

hinata0513.com

 

hinata0513.com

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました♫

 

焼酎ランキング
焼酎ランキング