ひなたのお酒レビューブログ

hinataとnezuによる、お酒、宮崎満喫ブログ!

スペイン料理やシェリーなどを気軽に味わう『Bar mapa』!

 

ブログ訪問、ありがとうございます!

今回の記事はnezuの担当です。

今日は宮崎のスペイン料理バル、『Bar mapa』さんの紹介です。

 

 

店名:『Bar mapa』

所在地宮崎市京塚2丁目3−28

(豊吉うどん、おくのうどんがある通り)

営業時間:17~21時

月曜:定休日

※営業日や時間など変動の可能性があるので、事前にインスタでご確認ください

 

20年以上、スペインで料理をされてきたマスターのお店。

京塚町という、メインの繁華街からだいぶ離れたこのエリアに、なかなか珍しいタイプの飲食店が去年オープンしました。

 

宮崎市はメインの繁華街を離れると、基本的には洋酒を飲める確率がグッと下がります。

もちろん郊外のフレンチやイタリアン、ちょっとおしゃれな居酒屋などでワインやウイスキーハイボールやリキュールを飲むことは可能ですが、当然ながらBARのようなラインナップで飲むことはできません。(ワインはわかりません)

 

そんななかでワインが中心でありながらも、他の洋酒が飲める飲食店ができたのは本当に喜ばしい限りです。

 

一応広い意味でワインのカテゴリーではありますが、「シェリー」を数種類楽しむことができます。

オススメは辛口の『ドラドセコ シェリータイプ』。

甘い&飲みやすさではモスカテルのシェリーをどうぞ。

 

食後のハーブリキュール『リコール デ イエルバス』

 

まさかの『スケープグレース ゴールド』!

かなり美味しいジンです。

 

紹介のように、ワイン以外にもシェリーからウイスキー、スピリッツ(数は少ないですがそもそも小さいお店に置いてあるのがありがたい)、宮崎らしく焼酎もおいてあります。

 

当然、お料理も美味しいのですが私の写真スキルが壊滅的なので割愛。

お客さんの注文をみてると牡蠣のガスパチョ?とかコロッケが人気のよう。

実際に牡蠣(日南産)はめちゃくちゃ美味しかった!!

 

カウンター5席くらい、テーブル3つくらいのこじんまりとしたお店ですが、周辺に類似店がほとんどないため存在感を放っています。

私はワインをほとんど飲まないので、長らくワインメインっぽいお店は敬遠してたのですが、お店の雰囲気は柔らかく、ワインの知識だとかそういうのは全く必要のない気軽なお店でした。

 

こういう飲食中心のお店で、シェリーを飲めるお店は宮崎ではほとんどないと思いますし(あったらすいません)、スケープグレースジンも限られたBARしか置いてないので、もし訪れる際にはオーダーしてみてください。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

 

※カテゴリー悩みましたが、店名にBARがつくので一応BARのくくりに入れさせてもらいました。

 

透明な方しかなかった!逆に気になります

 

シェリーも味わいの幅が広くて面白いですよ!!